カテゴリー
おつまみ レシピ

鹿尾菜煮(ひじきに)

  • Recipe 017
乾煎りした蒟蒻の絶妙な歯応えと、追い醤油で香りを足した具材の味わいが絶妙です。

材料と準備

【材料】 乾燥鹿尾菜 15g
     人参    80g
     油揚げ   2枚(40g)
     蒟蒻    120g
     戻し椎茸  20g
     椎茸出汁  100ml
     みりん   大さじ1.5
     酒     大さじ1.5
     醤油    大さじ2

【準備】① 鹿尾菜は、”茹で零し” をして戻します(ヒ素を抜きます)。
      “茹で零し” については、
     https://xn--t8j9byde.net/archives/940 を御参照下さい。
    ② 人参は千切り、油揚、蒟蒻は短冊切り、椎茸は薄切りにします。

作り方

鍋を中火に掛けて蒟蒻を投入し、軽く焦げ色が付くまで乾煎りします。
水分が抜けていく時に、”キュッ、キュッ” という音がします。

蒟蒻に焦げ色が付いたら、茹で零した鹿尾菜、人参、椎茸、油揚げ、椎茸出汁、みりん、酒、醤油の半量(大さじ1)を加えて攪拌し、

“落とし蓋” をし、弱火に落として更に煮ます。

約10分後、”落とし蓋” を取り煮汁が少なくなったことを確認し、残りの醤油を加えて強火に上げ、煮絡めたら出来上がりです。

粗熱を取り、タッパー等に入れ冷蔵庫で冷やし、味を馴染ませてから頂きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です