カテゴリー
便利帳 基礎知識 調理のいろは

除菌泡スプレー液の自作

  • Knowledge 001
調理と言えば、衛生管理が最も大事ですね。
今回は、調理道具の除菌に有効な ”除菌泡スプレー” の溶液を自作します。
自作することで、市販品(付替品)を購入する 1/6 の経費で済み、大変経済的です。

除菌泡スプレー液の自作法

① 400ml以上の容量の計量カップ(ビーカー)に、水360mlを入れます。
② ①に、市販の塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム溶液)20mlを足します。
③ ②に、市販の台所用洗剤(界面活性剤)20mlを足します。
④ ③を攪拌して塩素系除菌泡スプレー液(400ml)の完成です。

完成試験

シンクにおいて完成品を試験したところ、泡立ちは正規品とほぼ同等でした。
次亜塩素酸ナトリウムの濃度は正規品より濃いめの 0.2%(2000ppm)程度になるよう調整してあります。
ただし、塩素系漂白剤原液の経年劣化により、次亜塩素酸ナトリウムの濃度は低下していきますので、使用する塩素系漂白剤は、出来るだけ新しいもの(購入後3年以内)にした方が良いと思います。

検証「経済的節約度」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です